- ホテルアーバント静岡 HOME
- アーカイブ
「めぐるりアート静岡2020」のご案内
- 投稿日時:2020年08月28日
- カテゴリー:新着情報 on アーバント静岡 公式ブログ

「めぐるりアート静岡」は、静岡市内のさまざまな場所を会場に、
今を生きるアートを紹介する展覧会です。
大学、美術館、市民、行政などによる地域連携の美術展として2013年に始まり、今年は8回目。
2016年度から静岡市が主催者に加わるとともに
JR東静岡駅北口前の市有地、アート&スポーツ/ヒロバが暫定5年間の会場となりました。
本年はその5年目、いよいよ最終年となります。
新型コロナウイルスの感染拡大によって展覧会は開催が見通せない状態になり、
いくつかの関連事業はやむなく中止に。
しかしヒロバはもとより市内二つの美術館も様々な対策を講じ、
ようやく来場者を迎えられるようになったのだそうです。
あらためて、人と人との出あいと触れ合いの大切さが重要な昨今。
アーティストは、コロナ禍にあってなお、心の底からわき上がるさまざまな感情、
そして彼・彼女にとって最も大切なこと・興味のあることをカタチにしようとしています。
「めぐるりアート静岡 2020」は、この地域との関わりを大切にするアーティストとともに、
アートプロジェクトというもう一つの日常/非日常、そしてポストコロナに向けた希望の舞台を用意します。
[日程]2020年10月20日(火) – 11月8日(日)
[会場]東静岡アート&スポーツ/ヒロバ、静岡県立美術館、静岡市美術館
▼詳細はこちら
https://megururi.net/8th/
▼空室状況はこちら
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/roomcalender/customer/abant
Go Toトラベルキャンペーンについて
- 投稿日時:2020年08月22日
- カテゴリー:新着情報 on アーバント静岡 公式ブログ

現在、開催中の「GoToトラベルキャンペーン」について、
当ホテル公式HPからご予約いただくお客様は、
ご予約後に割引クーポンの発行手続きをご対応いただければ、
オンライン予約でスムーズにご利用いただけます。
▼GoToトラベルキャンペーン予約とクーポン発行の手順はこちら
http://www.abant.co.jp/pdf/goto.pdf
▼GoToキャンペーン対象プラン一覧はこちら
https://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/abant/category/10678
▼割引クーポン発行サイト「STAYNAVI」はこちら
https://staynavi.direct/campaign/gototravel/?facility_id=260928
ご宿泊当日、チェックイン時に「割引クーポン」と「身分証明書」のご提示をお願いいたします。
以下、割引クーポンご利用の際の注意事項になります。
何卒ご参照の上、ご利用くださいませ。宜しくお願い申し上げます。
▼GoToキャンペーン対象プラン
https://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/abant/category/10678
尚、下記のプランはGoToキャンペーン対象外プランとなります。
(キャンペーン対象外プラン)
●QUOカードプレゼントプラン
●Aカードポイント付与プラン
●Aカード新規入会限定プラン
観光庁よりGoToトラベル事業をご利用いただく皆様へ
▼GoToトラベルのご利用に当たっての遵守事項
http://www.abant.co.jp/pdf/goto02.pdf
(ご注意事項)
※割引クーポンは事前に印刷してお持ちいただくかSTAYNAVIのマイページにある割引クーポンの画面をご提示くださいませ。
※クーポン番号のご提示がないお客様は、割引対象から除外されますので必ず割引クーポンのご用意をよろしくお願いいたします。
※割引対象プランは現地現金決済のみ、カード決済は不可となります。
※STAYNAVIクーポン発行手続きについてのご不明点等についてのお問い合わせは当館ではご案内できかねますので、以下STAYNAVIの運営会社へ直接お問い合わせ願います。
▽STAYNAVIお問い合わせ先
https://helpfeel.com/staynavi-traveler/contact-traveler
TEL.03-5050-0318
芹沢銈介美術館「生誕125年記念展 模様をめぐる88年の旅」のご案内
- 投稿日時:2020年08月07日
- カテゴリー:新着情報 on アーバント静岡 公式ブログ

生誕125年記念展 芹沢銈介 -模様をめぐる88年の旅-
もともと画家を目指していた芹沢は、20代にはデザイナーとして活躍し、
32歳の時に柳宗悦に出会い、やがて染色作家としてデビューします。
芹沢の類まれな模様の才能を見出した柳。
柳が指し示した模様の道を、型染という技法で一筋に歩いて行ったのが芹沢だったといえます。
本展覧会では、型染を主軸に、「模様」に真摯に向き合いながら仕事をつづけた芹沢の生涯を、
初期の作品から晩年の代表作まで、200点の代表作を通じて綴ります。
※全館作品の展示です。(収集品は展示されません。)
【開催日】
2020年7月21日(火)~11月23日(月・祝)9:00~16:30
※月曜休館
【料金】
一般420円、大高生260円、小中生100円
▼詳細はこちら
https://www.seribi.jp/index.html
▼空室状況はこちら
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/roomcalender/customer/abant
新型コロナウイルス感染症対策について~No2~
- 投稿日時:2020年08月03日
- カテゴリー:新着情報 on アーバント静岡 公式ブログ

アーバント静岡でございます。
新型コロナウイルス感染症対策として、
検温の実施とパーテーションの設置を追加いたしました。
当ホテルでは以下のような取り組みを行い、
お客様の健康と安全に配慮して営業を行っておりまして、
出来る限りの感染症対策を実施して参りたいと存じます。

●入館時の検温の実施と身分証提示
●飛沫防止パーテーションの設置
●各所にアルコール消毒を設置
●お部屋や廊下等、館内の換気
●スタッフの出勤前検温とマスク着用
●朝食はバイキング形式ではなく和定食形式でご用意しております。

今後ともアーバント静岡をご愛顧くださいますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。
«Prev || 1 || Next»